3.ノーバウンドに挑戦

ワンバウンドができるようになったら、いよいよノーバウンドのリフティングにチャレンジしてみよう。今回の動画のポイントはこんな感じですね。

1. ノーバウンドで2回つづける

2. ワンバウンド&ノーバウンド

3. ノーバウンドでつづけてみよう



⇨次の動画「4.利き足で10回リフティング」へ

やっと本当のリフティングか!とここまでが長かった気もすると思いますが、インステップでボールをとらえる練習と、ワンバウンドでつづける練習をくりかえしてきたことによって、インステップでボールをしっかり上にあげる力がついてきていますから、ここからは上達が早いと思います。

でもあせらず、無理せず、ワンバウンドを基本にしながら、少しずつノーバウンドを取り入れてく感じが今回の練習です。

まずは、ノーバウンドは2回つづけられるかどうかがポイントです。インステップでボールをあげて、落ちてくるボールが地面につく前に、もう一度インステップでボールをとらえることができれば、本当のリフティングのスタート地点にたったといえるでしょう。

これができるようになれば、地面につけずに3回、4回と回数を確実に増やすことができると思います。


今回の動画のシーンです。

boylifting0301


boylifting0302


boylifting0303


⇦「初心者ムービー」メニューにもどる


少年サッカーのためのリフティング練習メニュー